入れ歯

もっと、歯の話をしよう。

患者様のご要望に合わせた入れ歯を作製

「自分の歯をできるだけ残したい」と患者様が希望しても、その口腔内の状況により限界はあります。
では、歯を抜いた後は一体どうするのでしょうか?
それには、抜けた歯の両隣の歯を利用してブリッジを入れる方法やインプラント、そして「入れ歯」や「自家歯牙移植」と呼ばれる方法があります。
インプラントはできないけれど、「入れ歯でも食事をしっかりと摂れる」というコンセプトの入れ歯です。

こんなお悩みはありませんか

入れ歯を装着すると痛みが生じる 入れ歯を何度も作り直している 入れ歯がゆるく感じる 入れ歯がよく外れる
入れ歯を装着すると痛みが生じる 入れ歯を何度も作り直している 入れ歯がゆるく感じる 入れ歯がよく外れる
高齢になると、
入れ歯は当たり前と
思っていませんか?

日本人が歯を失う第一位は歯周病です

「高齢になると歯を失い入れ歯が必要になる」と思っていませんか?決してそのようなことはなく、65歳~74歳もしくはさらに高齢の方でも、入れ歯を使用せずにご自身の歯で生活されている方も多くいらっしゃいます。
歯を失い、入れ歯が必要になる原因のほとんどは、むし歯や歯周病が関係しています。むし歯や歯周病を放置した結果、歯を支える骨などの歯周組織にまで悪影響が及び、最終的に歯を失ってしまうのです。

check point

1本の抜けた歯は他の歯にも影響します

「奥歯が抜けたけど1本なら大丈夫」という認識は非常に危険です。たとえ1本でも歯を失ってしまうと、お口全体に悪影響が及びます。
残った両側の歯は空いたスペースを埋めようと倒れるため、歯並びが乱れます。また、かみ合わせのバランスが崩れたり、かみ合う面の反対側の歯が伸びたりする原因にもなります。
他にも入れ歯治療が難しくなるリスクもあるため、歯を失った後は早期治療が大切です。

当院では保険治療内で、
ズレにくい・外れにくい・
調整が少ない
入れ歯を
ご提供します

ZERO SYSTEM短期間で入れ歯を
作製できる精密義歯

「ZERO SYSTEM」とは、保険診療としてより精度の高い入れ歯治療が期待できるシステムです。ゴシックアーチ描記法に基づき、適切な顎位を定めた上で、シリコンによる咬合圧印象が粘膜面の正確な再現につながります。
これにより、咬合面の安定感やフィット感の良い入れ歯が期待できます。システム化された入れ歯治療は、患者様の体にかかる負担を軽減してくれるのです。

01

入れ歯の快適性が向上される

ZERO SYSTEMによる入れ歯では、顎位や粘膜面の正確性が高く、「ズレにくい」「外れにくい」「調整が少ない」入れ歯づくりが期待できます。
フィット感が高く、かみ合わせも安定しやすいという特徴があります。

02

治療期間と回数が軽減される

ZERO SYSTEMの入れ歯に必要な作製時間は約1時間です。最大4回程度の来院で、入れ歯のお渡しが可能です。治療期間や通院回数の短縮により、仕事が忙しい方はもちろん、ご高齢の方の通院にかかる負担を軽減できます。
また、リーズナブルな価格なので費用負担を減らした入れ歯治療をご案内できます。

入れ歯の種類

金属床義歯

金属床義歯とは、歯ぐきなどの粘膜に触れる床部分が金属で作られている入れ歯です。金属なのでレジンに比べて強度があり、長期間の使用でも壊れにくい傾向があります。また、食べ物や飲み物の温度が伝わりやすいのも好評です。

Merit

  • 身体への親和性が高い。
  • しっかりフィットしやすい。

Demerit

  • 口を開いたときに、バネが見えてしまう。
  • 保険適用外のため、自費による治療となる。
治療期間目安 治療回数目安 相談・検査診断・治療までの標準料金(税込)
金属床義歯 3週間~1ヶ月 3回~6回 165,000円~330,000円

ノンメタルクラスプ義歯

部分入れ歯でバネが気になったことありませんか?その悩みを解消する一つの方法がノンメタルクラスプ義歯になります。クラスプとは部分入れ歯のバネになりますが、これをメタル=金属ではない素材で作ることが可能です。

Merit

  • 見た目が良い。
  • 金属アレルギーにならない。

Demerit

  • 歯ぐきを覆うため、歯ぐきが腫れることがある。
  • 保険適用外のため、自費による治療となる。
治療期間目安 治療回数目安 相談・検査診断・治療までの標準料金(税込)
ノンメタルクラスプ義歯 3週間~1ヶ月 3回~6回 88,000円~165,000円

金属床ノンメタル義歯

「金属床+ノンメタル」とは、表側に金属の金具を使わない、一番目立たない入れ歯です。
留め具に使うプラスチックが、コンフォートで使用するものよりも歯ぐきの色に馴染むため、コンフォート入れ歯よりも目立たないのです。

Merit

  • 口腔内の状況が変化しても長く使用できる。
  • しっかりフィットしやすい。

Demerit

  • 口を開いたときに、バネが見えてしまう。
  • 保険適用外のため、自費による治療となる。
治療期間目安 治療回数目安 相談・検査診断・治療までの標準料金(税込)
金属床ノンメタル義歯 3週間~1ヶ月 3回~6回 220,000円~275,000円

アタッチメント義歯:磁性アタッチメント

ご自分の歯やインプラントを使用することにより、アタッチメントという特殊な維持装置を用いて、違和感が少なく、より小さな形態の義歯を製作することができます。

Merit

  • 強い力で噛むことができる。
  • 強い磁石の力で入れ歯をつけるため、フィット感が高い。

Demerit

  • 天然歯に負担がかかることがあります。
  • 保険適用外のため、自費による治療となる。
治療期間目安 治療回数目安 相談・検査診断・治療までの標準料金(税込)
アタッチメント義歯:磁性アタッチメント 3週間~1ヶ月 3回~6回 77,000円

インプラントロケーター

ロケーター義歯は普通の入れ歯と同じように取り外してのお手入れが可能で、いつも入れ歯を清潔に保つことが出来ます。

Merit

  • 入れ歯がしっかりと固定される。
  • 骨で支えるためしっかりと噛める。

Demerit

  • 取り外しができない。
  • 保険適用外のため、自費による治療となる。
治療期間目安 治療回数目安 相談・検査診断・治療までの標準料金(税込)
インプラントロケーター 3週間~1ヶ月 3回~6回 517,000円
※欠損歯数によって金額が変わります
  • 入れ歯の
    お手入れ
  • 入れ歯の
    保管方法
  • 入れ歯治療後の
    定期検診

入れ歯作製後に気をつけること

入れ歯や着色や歯石がつきやすく、食後や就寝前には必ずお手入れをし、清潔さを保つように心がけましょう。入れ歯の汚れを放置すると細菌が増殖し、口臭や歯ぐきの炎症の原因になります。歯ブラシで入れ歯を磨く以外には、専用の入れ歯洗浄剤の使用も効果的です。
また、部分入れ歯の場合は、留め具であるクラスプの凹凸に汚れが溜まる傾向にあります。クラスプの汚れが原因で、隣り合う歯がむし歯や歯周病になる恐れがありますので、注意しましょう。

入れ歯の保管方法

入れ歯の乾燥は、装置のねじれや歪みの原因になります。入れ歯を外した後は、水を入れたコップもしくは水を張った容器に密封した上で保管しましょう。入れ歯の一部が水から出ないように、全体を水に浸すのがポイントです。
また、入れ歯を装着しない日が続く場合は、保管している水を毎日交換しましょう。また、入れ歯の変形を防ぐためにも、定期的に入れ歯を装着するようにしてください。

入れ歯治療後の定期検診

抜歯後から入れ歯を使用し始める場合、抜歯をした箇所の周辺の歯ぐきが痩せていく可能性があります。歯ぐきが痩せてしまうと、入れ歯が合わなくなるかもしれません。入れ歯の治療後は、数か月ごとの定期検診を継続していただき、入れ歯を快適に使える口腔環境を維持しましょう。入れ歯の調整や作り直しも当院にお任せください。

この記事の編集・責任者は歯科医師:八幡 浩史です。

症例紹介

Before

After

主訴義歯をなくしたので新しく作りたい
診断名上7~7欠損。右下7~左下2左下4~7欠損
年齢・性別89歳 女性
治療期間・回数1ヶ月。5回
治療方法保険義歯
費用この方は有料老人ホーム入所。健康・介護保険1割負担
保険診療→12,400円
介護保険→2,269円
※負担割合、入所施設、居宅により異なる
デメリット・注意点・義歯は慣れるまで時間がかかります。装着後も歯の調整が必要です。

・1日1回(就寝時など)、一定時間は義歯をはずすようにして下さい。義歯の下の粘膜に安静と回復を与えるために重要です。

・義歯の使用により潰瘍(口内炎のような傷)ができて、痛みがある場合は使用を中断し、義歯調整のためにかかりつけ歯科医院に調整依頼をして下さい。

・食事はやわらかいものから徐々に始めて下さい。ご自身の歯のように固いものを食べるのは難しいかもしれません。

・義歯を新製してすぐは話しにくく、またご自分の声と違うような気がすることがありますが、使っているうちに慣れて気にならなくなります。

・義歯は水や義歯洗浄剤につけて保管して下さい。乾燥したままでは変形の原因になります。

・洗浄の際に落として破損したり、排水口に流さないように注意し、下に水を張った洗面器などを置くと良いでしょう。

・保管場所はきちんと決めておいた方がいいでしょう。踏んだりしにくい場所に保管し、破損・紛失に注意しましょう。特に、ティシュペーパーに包むと、ゴミと間違えられて捨てられてしまうことがあるので注意して下さい。

・認知症、体の状態により治療が困難な場合があります。



備考


訪問診療。健康保険、介護負担割合、居宅施設入所により金額は異なります。

よくある質問

入れ歯の手入れは何を使えば良いですか?
入れ歯のお手入れには「歯ブラシ」をお使いください。
入れ歯洗浄剤も効果的ですが、あくまで補助的に使用しましょう。洗浄剤の使用は週に1回~2回程度が目安です。
就寝時は入れ歯は外した方が良いでしょうか?
就寝時に入れ歯を外すかどうかは、患者様により異なります。
一般的には、入れ歯に付着する歯石を防ぐために、外してから就寝される方が多いようです。ただし、症例によっては歯を支える目的として、入れ歯を装着した状態での就寝が必要な患者様もいらっしゃいます。担当の歯科医師よりご説明がありますので、指示に従って就寝しましょう。
入れ歯は目立ちますか?
「入れ歯の見た目が気になる」という方は、決して少なくありません。部分入れ歯の留め具の金属色をはじめ、粘膜に触れる床部分の色合いが気になる方もいらっしゃいます。
入れ歯の見た目が気になる方には、自費診療の入れ歯をおすすめしております。当院では複数のタイプの目立ちにくい入れ歯をご提案可能です。

close
TEL 初診WEB予約 アクセス